EVENT 【応募は6/23まで!】ゲスト審査員:七海うららさん 【歌い手フェス】 EVENT 本日23時から!賞金20万円【第24回金のお茶爆 決勝戦ルーレット会場】🍵

■7月6日(土)13:30〜「#礫の学園」夏期講習!

■7月6日(土)13:30〜「#礫の学園」夏期講習!

●「#礫の楽音」プレゼンツ|詩のワークショップ●

【#2 講師】平川綾真智
Zoom&ツイキャスで詩の授業と詩へのアドバイス!

【出演】和合亮一/ikoma(胎動LABEL)

▶︎twitcasting.tv/tsubutenogakuon/shopcar..

【参加費】¥1,500(作品提出)/¥1,000(見学)

=

■7月6日(土)13:30〜
「#礫の学園」夏期講習!
・和合先生のHR
・1限目:平川先生の詩の授業「ガイダンス」
・2限目:「補講」(宿題の詩への講習)
・帰宅前のHR(和合先生、ikoma先生、平川先生)

■Zoomとツイキャスでのライブ配信ワークショップ・イベントとなります(1ヶ月のアーカイブあり)。

=

■申し込み: twitcasting.tv/tsubutenogakuon/shopcar..

■作品提出参加:1,500円、見学:1,000円。
・提出いただく作品は、タイトル作者名込みで40文字×40行、1ページ以内の作品となります(こちら受け付け人数に限りがありますので、ご予約はお早めに)。
・作品全作は、参加者にイベント時に配布予定です。

=

■【#2 講師】平川綾真智

1979年生まれ。日本現代詩人会、『歴程』等に所属。詩誌での活動と並行し、2000年以降のweb上の詩の潮流をリード。「シュルレアリスムと音楽」の数少ない研究者の一人。詩集に『h-moll』(2021/思潮社)など。個展に、NFT現代詩展『転調するために』(2023/メタバース美術館)。

=

■初心者大歓迎です。
・「#礫の学園」は、全国から誰でも入学できる詩情に富んだ新しいライフスタイルの場所。
・詩と学園生活を、楽しみましょう!
・お気軽に、ご参加ください。

■お問い合わせ: a-hirakawa@magma.jp(平川)




さあ大人気の詩のオンライン・ワークショップ、夏期講習編! 是非とも、ご参加ください。

▶︎ x.com/197979ahirakawa/status/179903799..
拡散も是非、ご協力ください!

コメント