Cannot purchase this item
Premier Live Streaming Ticket

コロナ禍に始まる音楽活動の可能性を考える〜リアル〜バーチャル〜

Video will not be published (Available Period: until 11/5/2020 (Thu) 23:59 JST)

第二部以降は、20秒程度の動画を300ファイルほど繋げた為、光刺激や、繋ぎ目の音にご注意ください。




アーカイブ11/5まで)
「コロナ禍に始まる音楽活動の可能性を考える〜リアルからバーチャルまで」

【緊急開催】先が見えない今、私達は音楽活動を続けられるのか?リアルは終わってバーチャル必須なのか?聴衆との関係はどうなる!?全同時代者必見!

第1部
ものぐさオンライン活動やってみた/chintaijinkak(テルミン操縦士 ニメレート号の運営)×監修ドコカノうさぎ(VR開発系バーチャル美少女)

第2部
VR音楽活動について/Milia(リアルとバーチャルを股にかけるシンガーソングライター)

第3部
リアル音楽活動について/岸野雄一(スタディスト)

第4部:トーク

【出演者紹介】
第1部

chintaijinkak
www.theremin-vo.com/
テルミン奏者、講師。ヘンテコな音楽や弾き語りなども。VTuberテルミン操縦士 ニメレート号、保目茶衣益、等の制作にも携わる。

監修
ドコカノうさぎ twitter.com/patsupyon

テクノロジーをスパイスにカワイイを追求していくVTuber「ドコカノうさぎ」です!
みんなとバーチャルを楽しんだり作ったりする活動や配信をしています。VRアプリ制作や3Dモデリング、イラスト、作曲なんでも挑戦中したいっ「ジビエーズ」を結成しVR音楽ライブやイベントに出演しています。

第2部

Milia www.milia.love/
シンガーソングライター。かわいらしく優しい歌から男性的なロックまで様々な歌声で歌い、ピアノ弾き語りからベースヴォーカルのバンドまで幅広いスタイルで活動。2019年よりバーチャルの世界にも進出し、イベント出演やVTuberにも挑戦している。

第3部

岸野雄一 twitter.com/kishinoyuichi
音楽家/俳優/著述家/後進の育成など、多岐に渡る活動を包括する名称として“勉強家(スタディスト)”を名乗り、独自の活動を続けている。ヒゲの未亡人、ワッツタワーズ、スペースポンチ、流浪のDJ、ほか。

第4部のトークセッションに加わるゲスト

岡野勇仁 twitter.com/pianoya
ワールドミュージックのピアニスト・作曲家の初代ピアノ屋岡野勇仁っす〜。超絶トランスピアニストとして、世界的にも例を見ない前人未到系の多彩な活動をしています。深川芸術祭主宰。

通しで2時間少々
録画、録音不可。
商品画像:
pixabay.com/ja/users/alexas_fotos-6864..
Alexas_Fotosによるpixabay.com/ja/?utm_source=link-attrib..
Pixabayからの画像

Purchase Ticket

コロナ禍に始まる音楽活動の可能性を考える〜リアル〜バーチャル〜 2,500 JPY(tax included)
...read more