Keep The RUSHism vol.03

忘れないで、というよりも、もっと「鈴木康志」を知ってほしくて、 やっさんが残してくれたものはRUSHismとして私たちの中に残っていることを伝えたくて、 そして、観てくださる方たちの中にいる「鈴木康志」にもずっと歌っていてほしくて。 やっさんに、この想いが届きますように。 突然の旅立ちから半年経ちました。 やっさんの為に、やっさんを想う自分たちの為に、できることは多くないですが、この企画を続けていきます。 コメントが少なくてさみしいので、ぜひコメント参加お願いします。 恥ずかしい方はメールで hada@rush-rush.net へ 11月のゲストは「出口雅之」 鈴木康志がビーイングで制作をやっていた頃、その後、青山のオフィスがあった会社で出口雅之ソロ制作をやってた頃など懐かしい話がいろいろ聞けたらなと思ってます。 ■出口雅之 d-syst.com/md/ 1987年 GRASS VALLEYとしてデビューして以降、 REV 、MASAYUKI DEGUCHI (出口雅之)、SUICIDE SPORTS CAR として、その後も現在にいたるまで、数多くのコンセプト、ユニットで幅広い音楽スタイルで活動を続けている。現在は、石鹸彫刻の教室、個展なども開催。 ■太田未来:Vo. 「16歳の時に出会い、歌い手として人間として成長させてもらった」という、鈴木が育てたアーティストであり大事な娘のひとり。 16歳でデビューして「キッズウォー4、5」の主題歌を含むCD11枚をリリース ■関根奈緒:Vo. 「ヤスさんとの出会いは17年前。歌うことがただ好きだった私に歌詞の想いを伝える、ということ、歌うことの全てを教えてくれました」 2007年「ひまわり」でユニバーサルからメジャーデビュー ■田村麻実:Key. ライブといえば、隣にはいつも「マミ」 鈴木が東放学園で教えていた同じ時期に、別の科に生徒として在籍 赤坂でMusic Bar Accordを経営しながら、数多くのバンドに引っ張りだこのキーボーディスト ■SEINA:perc. 長年、マミ&セイナで鈴木のライブを支えてきた、小さいのに沢山食べるドラマー&パーカッショニスト 可愛い娘と息子も含めて鈴木にとって大事なラッシュファミリー

Keep The RUSHism vol.03

忘れないで、というよりも、もっと「鈴木康志」を知ってほしくて、 やっさんが残してくれたものはRUSHismとして私たちの中に残っていることを伝えたくて、 そして、観てくださる方たちの中にいる「鈴木康志」にもずっと歌っていてほしくて。 やっさんに、この想いが届きますように。 突然の旅立ちから半年経ちました。 やっさんの為に、やっさんを想う自分たちの為に、できることは多くないですが、この企画を続けていきます。 コメントが少なくてさみしいので、ぜひコメント参加お願いします。 恥ずかしい方はメールで hada@rush-rush.net へ 11月のゲストは「出口雅之」 鈴木康志がビーイングで制作をやっていた頃、その後、青山のオフィスがあった会社で出口雅之ソロ制作をやってた頃など懐かしい話がいろいろ聞けたらなと思ってます。 ■出口雅之 d-syst.com/md/ 1987年 GRASS VALLEYとしてデビューして以降、 REV 、MASAYUKI DEGUCHI (出口雅之)、SUICIDE SPORTS CAR として、その後も現在にいたるまで、数多くのコンセプト、ユニットで幅広い音楽スタイルで活動を続けている。現在は、石鹸彫刻の教室、個展なども開催。 ■太田未来:Vo. 「16歳の時に出会い、歌い手として人間として成長させてもらった」という、鈴木が育てたアーティストであり大事な娘のひとり。 16歳でデビューして「キッズウォー4、5」の主題歌を含むCD11枚をリリース ■関根奈緒:Vo. 「ヤスさんとの出会いは17年前。歌うことがただ好きだった私に歌詞の想いを伝える、ということ、歌うことの全てを教えてくれました」 2007年「ひまわり」でユニバーサルからメジャーデビュー ■田村麻実:Key. ライブといえば、隣にはいつも「マミ」 鈴木が東放学園で教えていた同じ時期に、別の科に生徒として在籍 赤坂でMusic Bar Accordを経営しながら、数多くのバンドに引っ張りだこのキーボーディスト ■SEINA:perc. 長年、マミ&セイナで鈴木のライブを支えてきた、小さいのに沢山食べるドラマー&パーカッショニスト 可愛い娘と息子も含めて鈴木にとって大事なラッシュファミリー
이 녹화는 비공개입니다
1:10:32 > 787